
防府競輪の特徴とバンクからわかった稼げる予想方法を大公開しちゃいます。

防府競輪では、2019年11月1日〜11月4日の期間で・・。
周防国府杯争奪戦(G3)が開催されるよ!!
しかも今回は最近ものすごく有名な清水裕友選手も出場予定なんだよ〜♡
そんな重賞レース・・みんなちゃんと当てたいよね??
あたしもめっちゃ当てたいんだよね!!
でもさ、防府競輪の予想ってなんか難しくない??
あたし、結構予想しているんだけど勝率2割くらいかな。
どうせ予想するならしっかり当てて大金を稼ぎたいよね〜!
ってことで、今回あたしは防府競輪の特徴・バンクデータを色々調べてみたからみんなに紹介しようと思いますっ!
一生懸命調べたんだから最後までみてよね!!
防府競輪の特徴は?バンクデータから見つけた稼げる予想のコツ
防府競輪は、山口県防府市国分寺町にある競輪場なんだけど。
主な特徴としては・・・。
- 向かい風の影響を受けやすい。
- 周長が最短の333m
こんな感じかな。
じゃまずは、向い風の影響を受けやすいってことなんだけど・・。
防府競輪は、3方向が山に囲まれた競輪場なんだけど、近くには川が流れてるの。
山から川に向かって風が吹くのはみんな知ってると思うけど、これが一曲あるんだよね。
昔はそうじゃなかったみたいだけど、周りの建物修繕や新設などがあって、今の防府競輪は西からの風が吹くとぜーんぶ向い風になるんだって。
向かい風って事は選手はみんな真正面から結構な風を受けて走ることになるよね。
台風の時に歩いた事ある人はわかると思うけど、あれって前に進むの結構きついよね??
しかも競輪は時速70キロ近くも出るらしいから圧巻だよね。かなりキツイと思うよ!!
ということは、何よりスタミナがある選手の方が有利ってことになるね。
それじゃ、次はバンクデータを確認していくよ。
まずはバンクデータ。
周長 | 333m |
---|---|
見なし直線距離 | 42.5m |
センター部路面傾斜 | 34゜41´9″ |
直線部路面傾斜 | 4゜34´26″ |
ホーム幅員 | 10.2m |
バック幅員 | 9.1m |
センター幅員 | 7.4m |
防府競輪の周長って333mなんだね。
この長さって、全国にある競輪場の中で一番短いんだって。
防府競輪以外にも7箇所あるけど・・・。
このバンクの特徴と言えば、直線距離が短いからスタミナのある逃げ脚の選手が勝つことが結構多いんだよ!!
反対に追い脚タイプの選手だと、溜めて溜めて後半爆発って感じのレース展開になるんだけど、距離が短いから追い切る前に決着がついちゃうなんて事もしばしば。
ってことは、スタミナタイプの逃げ脚選手がめっちゃ有利って事だよね。
防府競輪の特徴をまとめると・・。
向かい風に対抗できるスタミナがありつつ、最初から前に出る逃げ脚の選手とそのラインを抑えれば的中するかもしれないね。
よーし!それじゃあ防府競輪のバンクからわかった特徴を踏まえて、実際にあたし1人でレースの予想してみるよ!!
防府競輪の特徴を踏まえてレースを予想してみた
ここまで防府競輪のバンクデータとか特徴を学んできたけど・・。
スタミナタイプの逃げ脚選手が勝つ可能性が高いってことがわかったよ!!
それじゃ、防府競輪の特徴を踏まえてあたし1人でレースの予想をしていくね〜☆
今回予想するレースは・・・。
2019年10月13日防府2Rアプスシステム杯だよ!
車番 | 選手名 | 級班 | ギヤ倍率 | 競争得点 | 勝率 | 2連対率 | 3連対率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
① | 川本 隆史 | A3 | 3.92 | 66.14 | 0.0 | 7.4 | 25.9 |
② | 猪狩 雄太 | A3 | 3.85 | 68.22 | 22.2 | 22.2 | 38.8 |
③ | 松中 宏樹 | A3 | 3.85 | 64.88 | 0.0 | 0.0 | 7.4 |
④ | 平岡 浩司 | A3 | 3.92 | 63.44 | 0.0 | 3.4 | 13.7 |
⑤ | 内村 哲也 | A3 | 3.92 | 67.45 | 4.5 | 18.1 | 27.2 |
⑥ | 酒井 実 | A3 | 3.92 | 62.36 | 0.0 | 0.0 | 0.0 |
⑦ | 西村 将己 | A3 | 3.92 | 64.70 | 0.0 | 5.0 | 20.0 |
出走表はこんな感じだよ〜!!
競争得点とか勝率を見る限り、間違いなく2号車の猪狩選手が1着になりそう。
しかも、防府競輪の特徴ってスタミナのある逃げ脚の選手だったよね??
このレースで逃げ脚なのは猪狩選手だけだし・・・。
これは意外とあるかもしれないね☆
ってことであたしは猪狩選手を1着固定にした3連単の予想をしてみたよ〜!
組み合わせはこんな感じ。
- 2-5-6→36.8倍
- 2-6-5→27.6倍
- 2-1-3→30.0倍
- 2-3-1→61.8倍
- 2-6-7→86.8倍
- 2-7-6→223.9倍
組み合わせ的に、当たれば結構な配当が付くけど・・・。
まあ、実力があって防府競輪の特徴としても合致している猪狩選手を軸にしているから多分問題ないよね。

それじゃ結果を見てみよう!!
うっそ!!まさかの不的中(泣)
- ⑤内村 哲也選手
- ⑦西村 将己選手
- ①川本 隆史選手
猪狩選手はレースがスタートしてから全く逃げる気配が感じれなかったね。
明らかに追う体勢になってたもん。
最終周でどうにか上がってきたけど結局スタミナ切れちゃったみたい。
せっかく防府競輪の特徴を踏まえて予想したのに・・・。
全然ダメダメでした〜。

防府競輪で稼ぐコツは??
ここまで、防府競輪のバンクと特徴から稼げる方法を調べて予想までしたんだけど・・・。
結果はカスリもしませんでした。
これじゃ、もう防府競輪で稼げる方法なんて無いよね??って思ったけど・・・。
めーっっちゃ良いこと思いついちゃったよ!!
スゴイ簡単なんだけど・・あたしが使ってる競輪予想サイトの中から防府競輪の予想に特化してるとこ使えばいいんじゃね??
そうすれば自分で予想する必要もないし、的中する確率はあたし個人より絶対高いもん。
なにより、あたしの認定したサイトはめっちゃ凄いからね!
どのサイトでもめっちゃ稼げてるから是非試してみて。
しっかり稼げるサイトを使って競輪予想を楽しもう♡
それじゃまたね!!